読み込み中…
11,000円以上のお買い上げで送料無料(一部地域除く)
受取状況を読み込めませんでした
「RE」をキャッチフレーズに、香港の過去と現在そして未来を、人文科学や歴史、コミュニティと生活、都市景観や自然の生態、デザインや芸術などを通し多角的に再考するブックマガジン『Being Hong Kong | 就係香港』。ジャンル横断的でありながらそれぞれのテーマを丁寧に深掘りする確かな取材構成力と、紙の束としての本の魅力を伝えるビジュアルデザインで、香港のみならず世界中に読者をもつ年4回発行の季刊誌です。
「香港人間」のタイトルが印象的な2023年冬号は、1842年にイギリスの植民地となって以降、写真技術が導入された香港で撮影されてきた180年の肖像写真を通して、香港における写真技術と文化的変遷、過ぎ去った時代と人々を回顧します。写真の中に発見される十九世紀の香港、古くから写真が根づいた香港の写真館の歴史とそこに残された遺物からたどるデジタル以前の写真文化、ヤウ・レオンらが撮影した戦後華やかさを増したショウビズの世界の女性たちの肖像や、時代を下り登場したレスリー・チャンやシェリー・チャンら永遠のアイコン、90年代以降のポートレートとアートとの関係、無数の香港映画のポストプロダクションを手掛けてきたMBSスタジオの遺産、そして100年以上前の写真から取り出される香港の原型とアイデンティティ。数え切れないイメージのなかに、過ぎ去った時と人々のメモワールを収めたイシュー。